Hi, what's going on, everyone?
先日、滋賀県大津市で
交通事故によって
幼い子ども達の命が
奪われるという
悲惨な事故が報道されました。
私はそれを見て、
とても心が痛みました。
そこは、
私が柳川に移住する前、
その大津に住んでいた頃、
何百回と通過した交差点。
私にとっては見慣れた風景
だったので、
尚更ショックで
言いようのない悲しさが
こみ上げてきました。
以前行ったことのある
カフェレストランの後に
とって代わった
その保育園の存在も
私は知っていました。
琵琶湖畔は
今が散策に一番良い季節。
湖畔には爽やかな風が吹いて、
とてものんびりと
家族連れや大学生たちが
バーベキューをする光景を
よく見かける時期です。
そんな道中での
不慮の事故 ...
遠い空のもと
心よりご冥福を
お祈り申し上げます。
さて、
4月20日に始まった
"VOICE MESSAGE MARATHON"。
開始して3週間が
経とうとしていますが
現在、あと1回で20回に
届く位置につけて、
トップを走るのは何と
小学6年生のK君です。
ほぼ毎日欠かさず
自分の身近な過去と未来の
出来事について、
保護者の方の
ご協力を得ながら
英語のVOICE MESSAGEを
現在3位につけている
中2のお兄ちゃんT君と共に
送り続けてくれています。
1回につき
3~5文ほどの英語ですが、
初めは一つひとつの
出来事や予定を
1文ごとに話していました。
しかし今は、
ひとつの出来事について
but や so を使いながら
内容的にまとまった英語で
送ることができるように
なってきました。
そして、
外国人との英会話では
MESSAGEで使った
英語を駆使して、
過去形で抵抗なく
話すことができるように
なっていたのには
私もビックリしました。
彼はまだフォニックスで
文字と発音の一致を
トレーニングしている
ところです。
レベルに応じて
使う英語や話す内容も
みなさんそれぞれです。
どのような効果があり、
どのような意識をもって
取り組むかはとても大切です。
この活動を続けることの
効果として以下のことが
挙げられます。
一度確認しておきましょう。
①習っていない英語でも
何回も繰り返し言うことで
それに慣れてきて、
会話の中でも自信を持って
使えるようになる。
②レッスン外での
スピーキングトレーニングとして
英語がより身近なものになる。
③60回クリアするする、
という目標があるので
達成感のある学習ができる。
④身近なことを英語で
描写できるスキルが身につく。
⑤話せる英語は聞き取れる
ようにもなります。
以上のような意識をもって
取り組みましょう。
レッスンでは英語を話す
時間が限られます。
どれだけレッスン外で
英語を話す練習をするか
それがスキルアップに
大きく影響します。
このような機会をうまく
モチベーションにつなげて、
積極的にトライして
いきましょう。
60回クリアできたら
何か違った景色が
見えてくるはずです。
Just keep it up!
Comments